家を売りたいと考えているが、どういった流れで売ればいいのか分からないという方も多いでしょう。
不動産売却の流れを知ることで、準備に必要なことや事前に整理しなければならないことなど、今後のスケジュールが立てやすくなります。
スムーズな家の売却を行うためにも、どのような方法で家を売るのかを確認しておくといいでしょう。
ステップ1・売却相場を知ろう
最初に知っておきたいのが「家がいくらで売れるのか?」ということです。
家や土地、マンションがどのくらいの価格で売れるのかを知るためには、その価値を知ることが重要なポイントになります。
ざっくりとした金額を知りたい場合は、国土交通省の不動産取引価格情報や不動産関連の情報誌、インターネットなどで調べることが可能です。
ステップ2・一括査定を利用する
不動産会社によって、物件の査定方法には違いがあります。
査定方法が異なるということは、評価額にも大きな違いが生じるということです。
評価額の比較検討を可能にするためにも、1箇所の不動産会社ではなく、複数の不動産会社の査定を受けるようにしましょう。
一括査定サイトは、無料で利用できます。
ステップ3・媒介契約を結ぶ
一括無料査定を利用して相性の良い不動産を見つけたら、いよいよ不動産売却のための媒介契約を結びます。
媒介契約は大きく分けて3つの種類があります。
それが一般媒介契約、専任媒介契約、専任専属媒介契約の3種類で、それぞれに契約内容が異なります。
事前にそれぞれのメリットとデメリットを確認し、準備に取り掛かりましょう。
ステップ4・販売開始
媒介契約によって依頼を受けた不動産会社は、契約した物件を売るための販売活動を開始します。
契約の種類によっては、売り主が自ら積極的に販売活動を行うこともできます。
買取を希望する閲覧者が物件見学に訪れることもありますので、その対応の準備として家の掃除やメンテナンスを事前に済ませておくようにしましょう。
ステップ5・交渉
「家を買いたい」という方の多くは、価格交渉や条件交渉を要求してきます。
こうした交渉は、仲介する不動産会社の担当スタッフが行うことになります。
後悔のない売却を行うためにも、販売開始前に担当スタッフとの相談や話合いを済ませておくようにしてください。
ステップ7・売買契約
買い手との交渉がスムーズに進めば売買契約締結となります。
売買契約を結ぶ前には細かい取り決めが行われます。
該当する家の壊れた箇所の修復やエアコン設備のメンテナンスなどに関して、売り手側が負担するものと買い手が負担するものを事前に取り決めすることになるでしょう。
その際、売り主が負担すべき箇所があれば、売買締結の日までに完了させる必要があります。
ステップ7・物件引き渡し
売買契約が締結して抵当権抹消を完了したら、次は物件の引き渡しです。
売却の状況次第では税金が発生することもありますので、税金を納めた後に全ての手続きが完了ということになります。
以上の7つのステップが家の売却の流れとなります。
準備すべき書類や手続きなどが多数ありますので、おおよその流れを抑えた上で具体的な計画を立ててください。